福岡市内から直方市に居候すべく出発。
迷いながら恩師達と合流。
犬鳴峠を通って恩師宅へ到着。
最近やってきた子猫の祥子ちゃんがかわいすぎる。
うちのミウお嬢も見習って欲しい。
コスプレイベントのスタッフとして大宰府に行き下準備に。
その前日くらいに恩師が「ヒーローショーの下っ端やらん?」と
いきなり話題を振ってきた。
最初は悩んだけど一度はやってみたかったので承諾。
イベント当日、スタッフの仕事の傍ら、ヒーローショーの殺陣を教えてもらう。
かなーり不安だったが、「劇が止まらなければダイジョブ」と指導してもらい、勢いづく。

下っ端、ミズクサイヤー2号
髪の毛で自分ってバレバレですね。キャピ

松原神社の守り神、マツバライザーK!!
決めポーズがカッコイイ!

殺陣開始!マツバライザーKのアクションが唸る!

最後にお客さんのモモタロス、リュウタロスと一緒に。
モモタロスの右にいるのはマツバライザーのライバル、水虎です。
一生に一回はやってみたかったヒーローショーに出させてもらえてめちゃんこ嬉しかったです。
次回は9月だそうで、お呼びがかかれば行こうかと思ってる次第です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2230468
マツバライザーKのコミュニティはココ!↑mixiですが。
イベントが終わった後は恩師と打ち上げ?というか一人で呑んでました。
迷いながら恩師達と合流。
犬鳴峠を通って恩師宅へ到着。
最近やってきた子猫の祥子ちゃんがかわいすぎる。
うちのミウお嬢も見習って欲しい。
コスプレイベントのスタッフとして大宰府に行き下準備に。
その前日くらいに恩師が「ヒーローショーの下っ端やらん?」と
いきなり話題を振ってきた。
最初は悩んだけど一度はやってみたかったので承諾。
イベント当日、スタッフの仕事の傍ら、ヒーローショーの殺陣を教えてもらう。
かなーり不安だったが、「劇が止まらなければダイジョブ」と指導してもらい、勢いづく。
下っ端、ミズクサイヤー2号
髪の毛で自分ってバレバレですね。キャピ
松原神社の守り神、マツバライザーK!!
決めポーズがカッコイイ!
殺陣開始!マツバライザーKのアクションが唸る!
最後にお客さんのモモタロス、リュウタロスと一緒に。
モモタロスの右にいるのはマツバライザーのライバル、水虎です。
一生に一回はやってみたかったヒーローショーに出させてもらえてめちゃんこ嬉しかったです。
次回は9月だそうで、お呼びがかかれば行こうかと思ってる次第です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2230468
マツバライザーKのコミュニティはココ!↑mixiですが。
イベントが終わった後は恩師と打ち上げ?というか一人で呑んでました。
PR
まず最初に朝5時に出発。
伊勢湾岸走ってる途中でお土産を買わないといかんなーと気づく。
途中SAに寄ってみるが、朝早かった為店が開いてない。
伊勢湾岸から東名阪に乗り、新名神へ
激しく濃霧の中を突き進む。
名神に入った途端、サタデードライバーの渋滞にハマる。
が、バイクなので路肩通ってなんなくやり過ごす。
途中吉備SAでお土産を買う。(八橋と生キャラメル)
中国道から山陽道に入り、ひたすら西へ。
壇ノ浦で本州に別れを告げる。
九州道に入り福岡ICで降りて都市高速へ。
目的ICで降り、電話をするもつながらない。
時刻は16:20早く来すぎたようだ。
なんとか旧人と合流でき、喜びながら晩飯を食べる。
あー、日記ぽく書くとおもしろみもなんもないね。
ギギギ
伊勢湾岸走ってる途中でお土産を買わないといかんなーと気づく。
途中SAに寄ってみるが、朝早かった為店が開いてない。
伊勢湾岸から東名阪に乗り、新名神へ
激しく濃霧の中を突き進む。
名神に入った途端、サタデードライバーの渋滞にハマる。
が、バイクなので路肩通ってなんなくやり過ごす。
途中吉備SAでお土産を買う。(八橋と生キャラメル)
中国道から山陽道に入り、ひたすら西へ。
壇ノ浦で本州に別れを告げる。
九州道に入り福岡ICで降りて都市高速へ。
目的ICで降り、電話をするもつながらない。
時刻は16:20早く来すぎたようだ。
なんとか旧人と合流でき、喜びながら晩飯を食べる。
あー、日記ぽく書くとおもしろみもなんもないね。
ギギギ
はい、福岡から帰ってまいりました。
途中雨がズバーっと降ってきて死ぬかと思いました。
福岡での出来事は明日以降に書きますですよ。
今日はもう…ダメ……腰イタイ
途中雨がズバーっと降ってきて死ぬかと思いました。
福岡での出来事は明日以降に書きますですよ。
今日はもう…ダメ……腰イタイ
明日の早朝から福岡へと旅立ちます。
ルートとしては
伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神→中国→山陽→九州
まー12時間くらいで着くハズ。
やる気みせてこー おー
ルートとしては
伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神→中国→山陽→九州
まー12時間くらいで着くハズ。
やる気みせてこー おー
バレンタインにスナックのママからしかチョコもらえなかった自分がいます、こんばんわ。
お世話になっているバイク屋の常連さん達と日本三大稲荷のひとつ、お千代保稲荷までツーリングに行ってきました。
最初トライアンフで行こうかなーと思ってたんですが、
常連さんの一人が「俺アドレス125で行くよー」と言っていたので、
自分も小型二輪のKSRで行くことに。
片道約100kmくらいなので、まーなんとかなったりならなかったり。
国道23号線をひた走り、長島付近で堤防沿いをズバーっと行くルート。
16人参加の中で小型二輪、いわゆるピンクナンバーは二人。
もうね、追いつくのがやっとでしたよ?80kmから伸びないしー。

大型二輪の中にたたずむ小型二輪の図
それでもまーなんとか稲荷に辿り着いてまず最初に発見したのは…

猫を捨てないで看板。
過去に猫捨てた人でもいたんだろうか…。驚きを隠せないが、

野良猫が普通にくつろいでたりしていたので捨て猫が多かったんだなと…。
名物が串かつと草餅となまずの蒲焼と聞いていたので、
なまずの蒲焼を食べに有名らしい食堂にGO!

どーん

どどーん!
グロい!なんかマズそう!でも頼んだからには!
味のほうは…尻尾のほうはうずらの姿焼きっぽい骨の感触があり、
頭のほうは…骨ばっかりで食べれませんでした…。歯で噛み砕ける範囲を超えていた…。
これ食べるなら普通にうなぎの蒲焼食べたほうがいいなーと。
これで時価1,800円という…。
お土産で草餅買って、みんなに追いつこうと必死になりながら帰りました。
なまずを食べるのは一回でいい…そう思ったツーリングでした。
お世話になっているバイク屋の常連さん達と日本三大稲荷のひとつ、お千代保稲荷までツーリングに行ってきました。
最初トライアンフで行こうかなーと思ってたんですが、
常連さんの一人が「俺アドレス125で行くよー」と言っていたので、
自分も小型二輪のKSRで行くことに。
片道約100kmくらいなので、まーなんとかなったりならなかったり。
国道23号線をひた走り、長島付近で堤防沿いをズバーっと行くルート。
16人参加の中で小型二輪、いわゆるピンクナンバーは二人。
もうね、追いつくのがやっとでしたよ?80kmから伸びないしー。
大型二輪の中にたたずむ小型二輪の図
それでもまーなんとか稲荷に辿り着いてまず最初に発見したのは…
猫を捨てないで看板。
過去に猫捨てた人でもいたんだろうか…。驚きを隠せないが、
野良猫が普通にくつろいでたりしていたので捨て猫が多かったんだなと…。
名物が串かつと草餅となまずの蒲焼と聞いていたので、
なまずの蒲焼を食べに有名らしい食堂にGO!
どーん
どどーん!
グロい!なんかマズそう!でも頼んだからには!
味のほうは…尻尾のほうはうずらの姿焼きっぽい骨の感触があり、
頭のほうは…骨ばっかりで食べれませんでした…。歯で噛み砕ける範囲を超えていた…。
これ食べるなら普通にうなぎの蒲焼食べたほうがいいなーと。
これで時価1,800円という…。
お土産で草餅買って、みんなに追いつこうと必死になりながら帰りました。
なまずを食べるのは一回でいい…そう思ったツーリングでした。